踏切

夜のドライブ。
米沢市から北へ向かって国道13号線を走る。

跨線橋にさしかかり、右手を見下ろすと目に入るんです。

ぽつんと 暗闇に照らされた踏切が、少し寂しそうに。

その踏切は、田畑に囲まれて。ローカル感溢れる場所に位置しています。

そして、地元農家さんの通り道になっているようでした。

 

ちゃんと列車が通ります

路線は、奥羽本線の一部 米沢市と山形市を結ぶ山形線です。

普通電車はもちろんですが、
この踏切を新幹線が駆け抜けぬけます。
(上下線あわせて およそ 新幹線は32本、普通列車は35本)

緑に囲まれたチープな踏切を 新幹線がほどほどのスピードで通って行きます。
本当にいい感じのローカル具合ですよねぇ。

僕が訪れた時は 奥羽本線 山形線の普通列車が通過しました。

 f2.8 5秒 ISO 400

この日連れて行ったのは EOS Kiss x7 に最近購入したレンズ、EF-S24mm F2.8 STMです。

列車の撮影は、 ほぼ一発勝負なので
悠長にセッティングし直す事ができません。

これは経験を積んで 夜の列車撮影の感覚を掴まないと 自分の思ったような、好みの作品が出来ません。

まぐれで上手く撮れても、次回も そうとは限りませんし。
(日中もそうですが、夜の列車撮影はまだまだ手探り状態)

f8 1秒 ISO 400

夜汽車の窓

普通列車に乗り込んで田舎の方へ旅行すると
綺麗な景色やその土地の文化が感じられる光景を目の当たりにして 違う土地に来たのだという感覚につつまれるのがとても楽しいものです。

しかし、夜になれば 窓の外はポツンポツンとした灯りしか見えない場合や 真っ暗でなにも見えないような場所もあったり。

綺麗な海岸を走る路線も、日が落ちれば 何も見えない闇となり、
停車するホームに人影がない事も多く、 僕はそっけない風景を旅することになります。

そうしていると もう景色を見ようとは思わなくなり、寝てしまったり これから行く目的地の情報をネットで検索したりするワケですが・・・

過去の旅で撮影

 

ただ、なんとなく

駅舎や駅前の繁華街が目に付くこともありますが、
夜遅い時刻のローカル線は話し声も少ないし そもそも乗客がほとんどいない場合も多いもの。
(静かな方が好きです)

車内には列車の走行音だけが響き、僕は窓から ぼーっと真っ暗な 景色にもならない景色に目をこらす。

これといった物は何も見えず、
ちらちらと遠くに見える町灯りや海に浮かぶ漁船の明かりだったり。
車内の明かりが線路横の草木を照らし 山中を走っているのだなと認識する程度。

 

過去の旅で撮影

 

真っ暗の中に見えるものは。

目をこらせば、窓ガラスに映っているのは車内の風景。
もしくは、自分の姿が映り込んでいる。

外の景色が見えないというのは 寂しく退屈なのだな。。。

そんな真っ暗な景色に 心まで包み込まれると、
過去の・・・、
楽しい思い出もあるのだが どちらかというと、
ちょっと後悔した事や反省した事。普段は思い出さない ほろ苦いような、時には甘酸っぱい記憶が頭をよぎり 浮かんでは消えて行く。

悔いた思いを軽く噛みしめて、揺れに身を任せて過ごすうち いつのまにか寝てしまっている事も多い。

真っ暗な景色は、過去の旅へ誘うのだろう。
これも夜汽車ならではの醍醐味なのかもしれない。