小野川月山から登る満月の謎に迫る!?

20191017

昨日に続き、当館の正面から昇る月を撮影しました。
まず、昨日と今日では月の出現に関して異なる点があります。

昨日は ほぼ山頂から

昨日は 小野川月山のほぼ山頂から 月が顔を出しました。
(ムーンカレンダーによる満月の日の2日後 2019/10/16)

記事にも書いたように ダイヤモンド富士のような位置から月が出現しました。

しかし、満月から3日後(2019/10/17)の月は 山頂の左側(北側)から昇ってきたのです。

と、なると 月が山頂付近から出てくるのは・・・ 満月の日じゃないのかも。

ムーンカレンダーをチェック

むーん。 観測場所は小野川温泉の当館の玄関前。
満月の2日後あたりが 小野川月山の山頂から 満月が出現する日なのだと思います。

 

山頂と満月のズレ

当館の玄関前から小野川月山を観察すると、
満月の日は小野川月山、山頂の少し右から月が出る。
山頂と満月で【A】のズレが出る。

ハッ!

視点を変えれば 山頂から満月が!?

観測場所を変えれば、見え方も変わるハズ。
その場合、月が右に見えるなら自分は左側へ移動すれば良いだろう。
たとえば、観測場所を郵便局へ移して 満月をチェックすれば・・・きっと!

 

パール小野川月山

ダイヤモンド富士に対して、あえて名付けると 「パール小野川月山」 でしょうか。

次回の観測は2019.11.12

できれば 満月の1~2日前に 山頂から満月が見えるよう、予想をつけておいて 撮影に挑むのが良いですね!

あとは晴れるだけだ!

まぁ、ね。 曇るんでしょうけど(笑)

ところで アレだ。 今回のレポで気付いたこと。

満月が昇る山だから 月山なんだな!

小野川温泉街から見える山から満月が昇ってくる。
だから 【月山】と呼ばれるようになった説。

この説は有力だと思ってます。
今まで先輩方から聞いたことがありませんでしたが、僕としては ほぼ確定しちゃってます。

もう少し掘り下げて場所を特定してみます。
もしかして、温泉が最初に湧いていた 小野川温泉発祥の場所である、
「尼湯共同浴場」から見た時に 山の頂上に満月を眺められるのかな。
などと想像したのですが、 月山の起源はもっと古いハズ。

塔原(とのはら)

塔原とは、温泉街から約200m先の橋を渡ってすぐの地名で、小野川郵便局周辺を指します。
その昔、塔原に住む「尼代」という女性が温泉を見つけたので「尼湯」と名付けられた説があります。


小野川温泉物語より

小野川温泉物語より

そうか!
小野川温泉を見つけた 尼代さんが住む地域から 満月を見れば・・・

満月の日はきっと 山頂に輝く月が・・・

ちょっとまって! 「どう山」説

その昔は 月山ではなく「どう山」と呼ばれていた。と、いう話を聞きました。
私の母である女将の父(祖父)が そう言っていたと記憶しているとの事。
「どう山」とは おそらく「堂山」ではないだろうか。と推測しています。

理由は、まず、古い地図を見て下さい。

この地図の正面に描かれているのが 小野川月山になります。
しかし 良く見ると 山の名前は書かれていません。
「月山」という文字が 一つも見つかりません。
見つかったのは 「御堂」があったようだ・・・ と、いう事でして。

「こくぞうどう」と読むらしいですが・・・ たぶん 「古くぞう堂」と書かれていると思います。
(間違っていたらごめんなさい)

「こくぞう」と言えば・・・

会津柳津の「虚空蔵様」の「こくぞうさま」とは 違う「こくぞう」なのでしょう。
米沢市(周辺も含む?)では、「十三参り」に柳津の虚空蔵様へお参りに行く風習がありまして。。。
(話が長くなるのでカット)

「月山」の前は「堂山」説

月山と呼ばれる前は 堂山と呼ばれていた説は なんとなく本当のような気がしています。
いつから月山になったのか、今は調べようとは思いませんが 何かの機会があれば追ってみます。

仮設は否定された(笑)

「尼代」さんの住んでいた 塔原から観察すれば、
月山の山頂から満月が昇る説は ちょっと信じられなくなってきました。
そもそも 月山が 月山と呼ばれてないとなると、自信が揺るぎます(笑)

この満月を撮影した時の記憶を辿ると・・・
山頂よりも 少し右側から満月が出ていた。 (この木 今もあるかな)

まず撮影してみようね

結局なにも解決しないまま終わってしまいました。
来月、満月が出る時に 山頂と満月が一致する場所から撮影して。
いろいろな事は その後に考えることにします。

とりあえず、 「堂山」=「月山」 だったのかもしれない。
山の中腹に 「こくぞう堂」があったようだ。
と、いう歴史を知った。と、いう事で ひとまず終わりと致します。

あまり役立ってない記事だな~(汗)
最後までお付き合い下さいましてありがとうございます。

※本家の「月山」と間違わないよう 小野川月山と表記してますが、本当は「月山」です。

 

ふー 頭を使うと お腹が減る。 (何か食べましょう)

食べた後は 温泉でさらにスッキリしましょう!!

今日も温泉日和です♪