USB OVER CURRENT ERROR

USB OVER CURRENT ERROR

 

 

PCの電源を入れると 真っ黒い画面に 白い文字で なにやらいろいろ表示されて windowsが起動・・・ しない。

ある日から windows がスムーズに起動しなくなったのです。

真っ黒い画面のまま エラー表示と BIOS 設定 しますか? 的なメッセージを表示を添えて PCが起動しません。

BIOS 設定画面を経由した後は windows が起動しますが、USB を利用する機器が使えません。

 

まずは検索

このエラーが出たので解決方法を探りました。
解決に至ったWEBページはこちらです。

リンク USB OVER CURRENT ERROR !?/00H社長のブログ

【ここから引用】――――――――――――――――――

2012年5月7日(月曜日)

USB OVER CURRENT ERROR !?
Category: 技術サポート | Posted By ackie at 22:35:29
パソコンのサポートをしているといろいろな事案に遭遇します。
そんな中で、こんなこともあるのか?というものを
ネタが尽きた時にご紹介していこうと思います。

あるお客様からパソコンが起動しなくなったので見てほしい。
お伺いしてみるとコンセントなどは全部抜いておいていただいたようで、
筐体だけの状態になっていました。
それらを組み上げてみると上記のメッセージが出ますが、
F1 キーを押すと普通に起動してきました。
しかし、いったん電源を切って電源ボタンを押すと通電しません。
はて… !? と思って、CMOS クリアを試みてみたり、
マザーボード上のボタン電池を交換してみたり、
さらに電源を交換してみたり…。

色々調べてみてふと筐体前面の USB 端子を見てみると…
USB 端子が二つ並んでいるのに形が違う…。
実は USB の端子は強引に差し込むと逆差しできてしまいます。
もちろんその時に端子は破損してしまい正常動作もしないのですが…。

結論から言うと、この USB の端子の金属が短絡(ショート)し、
過電流が流れていたようです。
そのポートの金属端子を精密ドライバーで曲げ短絡状態を解消し、
ポートにセロテープを貼って差せないようにし、
電源を入れると通常起動。

そ、そんなオチかぁ~ (^o^;;;

USB 端子を破壊すると最悪マザーボード交換になるので、
逆差しには十分気を付けてくださいね。

【ここまで引用】――――――――――――――――――

重要な部分→原因

USB の端子の金属が短絡(ショート)し、過電流が流れていたようです。

たぶん 僕のPCもこれが原因だろうと思いました。

USB端子を逆に差し込んだりはしていませんので、 端子が破壊されているという可能性は まず無かったのですが、 ほんの少しUSB端子が 手前側なのか内部かで接触しているのではないか。と想像しました。

とりあえずUSB端子を見てみましょう。

USB端子部分を修理

修理。

まぁ。

僕が こうすれば治るだろうと想像していた修理方法。

それは・・・

コネクタを キコキコ

はい。

そのままの意味です。

USBコネクタを手で持って 前後左右に2~3度 キコキコとこねってみました。

そして windows 再起動

あ、治りました。

あっさりと。

windows が通常起動しました。

もちろん USBコネクタを普段通りに利用する事もできます。

 

USBが使えないと このPCの役割が果たせなくなると考え、中古PCを探し始めてました。

 残念ながら  購入には至らなかったのですが 買う前で良かったです。

 

問題を解決した後は 温泉です(笑)

今日も温泉日和です♪